特定非営利活動法人 国際ファシリテーション協会

 特定非営利活動法人  国際 ファシリテーション協会は、2003年に創設され、ファシリテーションの概念、あり方、ファシリテーションスキルや技術の普及促進のために、一般向けワークショップの開催のほか、地方自治体や会社、各種公的団体各位向けにも、日本国内外をとわず、講師派遣もしています。

※NPO法人日本ファシリテーション協会は別団体です。

「ファシリテーションの倫理観」
講師:本間直人

 9月3日にNPO国際ファシリテーション協会主催で開催します。

 ファシリテーションを進めるために必要な倫理観、大事にしておくことは何があるのでしょうか?
 コーチングだとICFで、作成したものもあります。
  公務員にも倫理規定はあります。
 ファシリテーションを進めるために、共通知識として共有しておくものはなにがあったらいいでしょうか?
  衆知を集めてみたいと思います。

 このプログラムは何かをお教えするというよりは、参加者全員で作っていく、共通認識を作って世に問うことを目指しています。

日時
2017年9月3日(日)10-15時 東京・中野坂上
 お申し込みはこくちーずサイトよりお願いします。

「組織ファシリテーション二日間コース」徳島開催
2016年11月12日・13日 イノベーションセンター徳島
https://www.facebook.com/events/1209527802422645/ 

「本間直人の研究会」
2016年12月3日 東京・中野
主催 合資会社ホンマ・ドットコム
共催 NPO国際ファシリテーション協会
12月3日10:30から17:00

お申し込みは「こくちーず」からお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/436095/

2015年GNFプログラムのご案内300IMG_0040

 今年のGNFはじっくり時間をかけてファシリテーションについて話し合う場を作っていきます。
 下記のようなプロジェクトを始動しますので、ご興味・ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

「中学生でもわかるファシリテーション」研修プロジェクト
 ファシリテーションは大人だけではなく、話し合いの経験が増える中学生でも必要なスキルです。
 国際 ファシリテーション協会では、中学生でも理解できるファシリテーション研修のプログラムを1年をかけて作っていきます。
 中学生でもわかるということは、ファシリテーションの基本や本当に大切なものを抽出し、だれもが納得できる土台を作り上げることに他なりません。今まで、ファシリテーションの「暗黙知」だったものを「形式知」にすることで、だれもがわかるファシリテーションの研修プログラムを目指します。

 ぜひ皆さんのもっているファシリテーションの知識や知恵を出し合い、一緒に一つのものを作ってみませんか。

(現在、プロジェクト進行中です。メンバーの募集は終了しました。)

Comments are closed.